ひこひこひこひこひこ!!
THE,質素
紫陽花と新撰組
またまた今週も紫陽花を見に行きました。
今度の舞台は高幡不動尊です。.....電車賃パない。けど、先週の鎌倉に比べたらかわいいもんです。あっちは神奈川だけど、こっちはとりあえず都内だから。行くのに1時間以上かかりましたが.....。
ちなみに、今回は同学年の友人と後輩の三人で行きました。ちょうどリンクに載っている方が、同学年の友人のものです。←宣伝(笑)

紫陽花めっさ綺麗でした。鎌倉のよりたぶんこっちの方が種類多い?と思います。いろんな種類があって見ごたえがあります。紅葉もところどころ色づいててちょー感動。紅葉と紫陽花のコラボぉぉぉぉ!ヤホーぉぉぉ!!みたいな感じです。

さすが日野!あの鬼の副長、土方歳三の銅像がいらっしゃいました。.....かっこいいですねぇ。凛々しいですねぇ。しかも辺りを見渡すと、あちらこちらのお土産屋さんに土方さんの写真が!!感動です!!あと、高幡不動尊には新撰組にまつわる品が何個か保存されてまして、それも見て来ました。んで、感想なのですが......当時の息づかいというか、そういったものを感じましたね。「鳥羽・伏見の戦いの前はこんなことを考えていたのかなぁ」とか、いろいろ頭を巡りました。
そういえば、前に読んだ司馬遼太郎さんの“燃えよ剣”には、よく紫陽花が出てきてたなぁ。紫陽花と新撰組は紙一重なのかなぁ。
ついつい買ってしまった(・口・”)
お土産屋さんの方が紹介してくれて、新撰組専門店にも寄りました。てか、もう店名からしてヤバい。“池田屋”って........めっさ萌えるやないかぁぁぁぁぁぁい!!
今度の舞台は高幡不動尊です。.....電車賃パない。けど、先週の鎌倉に比べたらかわいいもんです。あっちは神奈川だけど、こっちはとりあえず都内だから。行くのに1時間以上かかりましたが.....。
ちなみに、今回は同学年の友人と後輩の三人で行きました。ちょうどリンクに載っている方が、同学年の友人のものです。←宣伝(笑)
紫陽花めっさ綺麗でした。鎌倉のよりたぶんこっちの方が種類多い?と思います。いろんな種類があって見ごたえがあります。紅葉もところどころ色づいててちょー感動。紅葉と紫陽花のコラボぉぉぉぉ!ヤホーぉぉぉ!!みたいな感じです。
さすが日野!あの鬼の副長、土方歳三の銅像がいらっしゃいました。.....かっこいいですねぇ。凛々しいですねぇ。しかも辺りを見渡すと、あちらこちらのお土産屋さんに土方さんの写真が!!感動です!!あと、高幡不動尊には新撰組にまつわる品が何個か保存されてまして、それも見て来ました。んで、感想なのですが......当時の息づかいというか、そういったものを感じましたね。「鳥羽・伏見の戦いの前はこんなことを考えていたのかなぁ」とか、いろいろ頭を巡りました。
そういえば、前に読んだ司馬遼太郎さんの“燃えよ剣”には、よく紫陽花が出てきてたなぁ。紫陽花と新撰組は紙一重なのかなぁ。
お土産屋さんの方が紹介してくれて、新撰組専門店にも寄りました。てか、もう店名からしてヤバい。“池田屋”って........めっさ萌えるやないかぁぁぁぁぁぁい!!
傘の置き忘れに注意
ついに梅雨入りしました。←今更!?
梅雨は二番目に好きです。一番目は紅葉の時期ですかね。うん。
この頃にやってしまいがちなのが傘の置き忘れだと思うんですけど、この間やってしまいました。お気に入りの赤い傘をコンビニに。ショックです。しかも気づいたのは三日後の雨の日の朝。学校に行こうと傘たてに手を伸ばしたら、「あれっ?」ってなって......
ああああああああああああああああああああああああああ!!!!
絶叫です。
立ち読みのときに置き忘れたぁぁぁぁぁ!って泣きそうになりました。
まぁ、帰りに寄ったらあったんですけどね(笑)
マジあってよかった......
そうだ、鎌倉行こう。
昨日の話になるのですが、鎌倉に行ってきました。
母が突然「......鎌倉行きたいなぁ」と言い出したことで急遽決まったんですが、結構楽しかったッス。紫陽花寺と呼ばれている明月院はちょうど今が見ごろでしたねぇ。うち、紫陽花大好きなんでめっさ幸せでした!あ、あと菖蒲もすごかったです!
これは、たぶん成就院の紫陽花。ここも綺麗でした!
ちなみに、今回の旅の道筋はこんな感じ....
明月院→円覚寺→鶴岡八幡宮→八雲神社→成就院→江ノ島
........パねぇです。ハードスケジュールです。
しかも、途中で電車賃を浮かせるために円覚寺~鶴岡八幡宮間を歩いたり(歩けない距離じゃないけど)、八雲神社が見つからず放浪したり、腹が痛くなったり、蛇に襲われかけたり........。
さすが、厄年!!みたいなかんじですよ。
去年行ったときも、サンダルの緒が切れたりしたけど、今回はさらにぱねぇーんだぜ(汗)
こ、これは、北条!?
鎌倉に行くと、いたるところで見かけます。この写真は江ノ島にて。
プロフィール
HN:
千のハルカ
性別:
女性
職業:
大学生
自己紹介:
幕末と戦国と世界が大好き。
普段は無口ですが、この類の話になると壊れます。ちゃっかりネタバレしまくりますが、それはご愛嬌ってことでお願いします。
最近の人気上昇株は・・・
*戦国BASARA
*Fate/Zero
*黒子のバスケ←NEW
*声優
*ゆるきゃら
普段は無口ですが、この類の話になると壊れます。ちゃっかりネタバレしまくりますが、それはご愛嬌ってことでお願いします。
最近の人気上昇株は・・・
*戦国BASARA
*Fate/Zero
*黒子のバスケ←NEW
*声優
*ゆるきゃら
カテゴリー
カウンター
全力で応援してます!
つなビィ
最新コメント
[10/11 株式会社ブルースクレイ・ジャパン]
[07/20 双六]
[10/25 ブルースクレイ・ジャパン株式会社]
[11/28 ちりめん]
[11/07 ちりめんじゃこ]
最新記事
(09/18)
(09/02)
(09/01)
(07/19)
(07/11)