忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんな関ヶ原見たことねぇぇぇぇ‼

はい。
てなわけで、タイトルからわかる通り『劇場版戦国BASARA-The Last party-』
見て参りましたよぉ☆Ξ☆Ξ

ネタバレ注意!!
せんはるさんは話し出したら止まらないよ!!
ネタバレ注意!!
大事なことなので2回言いました。

『もう何も怖くない....』って人だけ筆頭の言葉から次へ。

追記:いろんな方々のネタバレを見て回ったのですが
私の感想はまだまだ語り足りなかったようだ.......
てなわけで、少し書き足してみました。


州°д°)<ワクワク日輪ランド再建!!!!

いきなりすんません。
捨て駒千のハルカが一番歓喜したのは、やはりあの方のところでしたw

......気を取り直して、まず冒頭から徐々に話していこうと思う(キリッ

ダイジェスト&武田軍のマナー講座から始まり、和やかムードで始まった劇場版。
そして、しょっぱなから登場、三成です!!!
うううおおおおおおおかわいいよかわいいよかわいいよk(殴
とまぁ、始まった途端鼻血ブーしそうになったわけで、もうそれからが大変です。
T.M.Revolutionの『FLAGS』が流れ、なんか新番組始まったぁぁぁぁΣ(°д°)!!
一瞬、アニメ3期OPが始まったのかと.......
つーか、クオリティーやばッ!!
ぬくぬくってかぬるぬる動くよ!!
ぶわって墨をぶちまけた感じがなんともスタイリッシュです。
しかも、三成メインOPじゃねぇーかぁぁぁぁぁ!!!
なんだよこれ誰得だよぉぉぉぉ!!!!?あぁ俺得かぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!


【映像が乱れております。しばらくお待ちください......】



はい、そんなわけでしばらく意識が飛びました(笑)
そうこうしてるうちに、政宗VS三成のバトルが始まっていたんだぜ。
ん?なんか途中キツネが見えた気がしたんだが......
まぁいいや☆
やっばいねこの勝負。すんげぇ跳躍力wwww
宙を蹴ったりとかどこのBLE●CHかとwwww
しかもなんか筆頭の方が優位だし!!何だあの余裕は!!
BASARAキャラの中でも上位の速度を誇る三成に、勝ててしまう筆頭マジチート。
と、思いきや.....
時間差バリーーーンッだと!!!?
おいおい、まさかのお家に帰ってから攻撃のダメージくるとかwwww
しかも一か所だけじゃなくて体中から血が.....血が......!!
倒れる筆頭を小十郎が受け止め、「え?」ってなってる顔マジgood jobッス。
何なんだよこれマジぷめぇじゃねーかmgmg

そんなこんなありまして川中島の合戦です。
「信玄公ぉぉぉぉぉ!!」という一声と共に、「トォッ!」と空から家康降ってきたww
てか、あんなにおっきくなったのに、みんなの飲み込みが早すぎてwww
何でふつーに話してんだおまいらwwww

そして、家康に心動かされたされた幸村が大将になった結果、
幸村の衣装が変わったよぉぉぉぉ!!
なんだろ.....幸村ってアニメだとよく衣装チェンジあるのよね.......

そんなゆっきー、俺は大好きだぞ❤

でも、三成の方がもーーーーっと好きです(某引越し会社風に)

そんな三成が菩提寺に戻ると......ていうか、いつから秀吉教って出来たんだ(笑)
あの教祖の彫刻は誰が作ったの?三成なの?三成なのか??
とまぁ、あまりの衝撃にぷるぷるしてますと
来ました来ました!三成の女房役、大谷さんの登場です!!
うおおおおおなんか妙にぬくぬく動く刑部ゥゥゥゥゥ!!
2人のツーショットだおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
これが見たくて映画見に行ったようなもんなので(^q^)ぷぎゃーってなるよねぇwww
お、おおお俺のHPはもう0よ......
ウチ的にはあのシーンがあと30分くらい続いてもよかっt(殴
あと、回想で秀吉さまにお言葉をもらってずきゅんってなる三成がかわいくてだな!!
その後ろにいたはんべぇに俺もずきゅんってなってだな!!

えーっと、そのあとはなんだかんだあって.......≪細けぇーこたいーんだYO!!

ばったり再会を果たした政宗と幸村が、突如バトル始めちゃったんだぜ!!
いやいや、戦ってる場合じゃないだろお前ら。どんだけお互い大好きなんだよ!!(°д°;;)
でも、ここはね、なんつーかUMAが頑張ってた。
UMAが主人公って言った方がいいんじゃないかな?うん。
さすが、いつもあんな主人乗せてるからさ、多少のことじゃ動じない。
たとえぐるんぐるんされようが、空を飛ぼうが、何でも対応するよ戦国の軍馬は....Σd(^ー°)グッ
むしろ張り合うよ!!メンチ切るよ!!
そんでもってそこに割り込むKGの登場で、信号機が完成なんだZE!!
意外にも、この三人が揃うのはお初☆なんだね。
まさかの劇場版で自己紹介とかwwww初々しいわwwww

そして、ついに......

関ヶ原キターーーーー(・∀・)ーーーーーーー!!

って.......えええ!?な、ななな鍋ヶ原だとぉぉぉぉぉ!!?( д )° °

なんというシュールさ......
シュールすぎて笑うに笑えない......
でも、それをフォローするのが僕らの権現クオリティーです(`・ω・´)キリッ
フォロ川家フォローの笑顔、プライスレス(笑)
だが、そんなフォローをへし折るのが凶王クオリティーです(`・ω・´)キリキリッ

関ヶ原で何が一番よかったって、そりゃ三成の『恐惶』モードですよ!!
目がぴかーーんなってシャキーンってぶわっなって!!
ゲームでもあの技好きだが、アニメの再現率がハンパなくて!!
でも、まさかの筆頭の隠し玉『伊達軍の愛の首輪』に弾かれるとか、嘘だろ.....?
しかも筆頭の起死回生の一撃がマジチート過ぎて......
やめたげてよぉぉぉぉぉぉぉ!!
三成を磔にするとかどーゆう技なの!!!ちょっと滾ったとかそんなばk(殴

と思ったら、家康が三成を庇って2人仲良く撃沈。

うわああああああああああああおまえらもう結婚しちまええええええええ!!!



あと......元親がマジ元就大好きすぎる件についてだな......
公式HPでは何かを探してるという紹介の元親でしたが、
もう探してたっていうか......
確実に"超"探してただろっていうくらいの追いかけ回し方wwwww
ホントおまえら結婚しろよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ頼むからァァァァ!!!!

んでもって、予想通りの天海です。あ、間違えた展開ですw
ゲームの灰色ルート、魔王復活ルートへ方向転換です。
...........うん、すっげぇね、もう関ヶ原じゃなくなってるの。
いや、最初からこんな関ヶ原見たことなかったけどさ.......
そして、信号機+関ヶ原組の共同戦線ktkr!!
あ、いやあれはどちらかっていうと信号機&家康+三成って感じだったかな。
三成一人で挑むとか無謀すぎるよぉぉぉぉぉぉぉ!!!
みんなで一緒に倒そうぜ!!!

って.....

え......?


そんな..........

嘘だ........
や、嫌ァァァ....ッ!!

刑部ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!(´;ω;`)ぶわっ


うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁやめろぉぉぉぉ刑部を.....三成から刑部を奪うなぁぁぁぁぁぁぁ!!!
マジここは号泣した。
ゲームでも刑部は安定の死亡率だったが、やっぱ映画でも殺られたぁぁぁ。
もうなんなの!!?三成からどれだけ奪えば気が済むのスタッフゥゥゥゥゥゥ!!!
.....だけどね、刑部の死を決して無駄にしないのが三成です。
最後はしっかり魔王に一撃食らわします。きゃッ超かっこいいぞみっつん☆

そして、お市はあの方と再会し.......

ぴぎゃーーーーーーーーーなbjkhcがkjskまんbkjhlzさjshjさんjlzまjbkjぁ


【再度、映像が乱れております。しばらくお待ちください......】


とまぁ、最後はお市がグサッ☆と天海さまを殺って、
魔王と一緒に根の国へと帰りましたとさ。めでたしめでたし~♪
つまり最強はお市さまなのですねわかりますwww

そして、気分一掃されたキレイな関ヶ原へ!!
蒼紅、関ヶ原、瀬戸内、それぞれの宿敵と、正々堂々の勝負(ケリ)を今ここで!!
(約2人場外というか水上だけどwwwどこなのwww)

俺達の戦いはまだまだつづくぜ!レッツパーリー!!

完!!(カプコン先生の次回作をご期待ください)

な感じでした。

うん、まだ一回目だからまったくもってまとまってないww
あとニ回は見に行く予定なんで、そのときはもっと冷静に見れると予定している。
とりあえず雰囲気だけ伝わればそれでいいです。

PS:足軽ダンスはぜひとも覚えたいものです。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

プロフィール

HN:
千のハルカ
性別:
女性
職業:
大学生
自己紹介:
幕末と戦国と世界が大好き。
普段は無口ですが、この類の話になると壊れます。ちゃっかりネタバレしまくりますが、それはご愛嬌ってことでお願いします。
最近の人気上昇株は・・・
*戦国BASARA
*Fate/Zero
*黒子のバスケ←NEW
*声優
*ゆるきゃら

全力で応援してます!

Twitter

つなビィ

最新コメント

[10/11 株式会社ブルースクレイ・ジャパン]
[07/20 双六]
[10/25 ブルースクレイ・ジャパン株式会社]
[11/28 ちりめん]
[11/07 ちりめんじゃこ]

ブログ内検索

バーコード